お盆休み ~久しぶりのモーツァルト~

こんにちは♪

今日から一週間、ピアノ教室はお盆休みです。
子どもたちに「お盆はどうするの?」と聞くと、「おじいちゃんとおばあちゃんの家に行く~」と言う子がほとんどですね。

車ですぐの所という子もいれば、中にはとても遠い所で車で半日ほどかけて行くと言っている子もいました。
渋滞にひっかからないといいのだけれど^^;

でも高速道路のサービスエリアで休憩しながらが楽しいんですって。
子どもはそうかもしれませんね。
お父さん、お母さん、お疲れ様です。
確かに高速道路のサービスエリアは食べ歩きをしたり、珍しいご当地のお土産とかがあったりして楽しいですよね。

そうそう、以前テレビかなにかで聞いたことがあるのですが、お盆には「お盆玉」というのがあるそうです。
みなさんご存知でしたか?
そう、お正月でいう「お年玉」と同じように、「お盆玉」ですって(笑)
みんなお盆玉をいただいて帰ってくるのかな?
楽しいお盆休みを過ごしてきて欲しいと思います。

 

一週間で何しようかな。

さて、私はといえばお盆はご先祖様のお参りくらいしか予定はないです。
あ、親しい友人とバーベキューをする予定が一つありました。
この暑い炎天下でバーベキューとは・・・
でも、ちょっと楽しみにしています。

その他は家や教室の掃除、整理などをしたりして、後はのんびりと過ごそうかと思っています。

それでもせっかくの一週間の休み。
一週間で何かできることはないかなと考えたのが、ピアノの練習です。

自分のピアノの練習は普段の日は、子どもたちが学校に行っていて、レッスンが始まっていない午前中にします。
午後からは家のことや、疲れている時には休息の時間。
そして夕方になるとレッスンが始まります。
レッスンが終わるのは夜8時、9時になることが多いので、それから自分の練習はもう集中力がありません^^;
そうするとやっぱり集中して練習ができるのは午前中になってきます。
午前中といっても、用事が立て込んだりした日には練習できない日もあります。

でも。
今日から一週間はレッスンがお休みなので、今練習している曲の他に何かもう1曲練習できそうです。

ここ何年間で私が練習してきた作曲家で思いつくのは・・・
バッハ、ヘンデル、ベートーベン、シューベルト、ショパン、シューマン、リスト、ブラームス、フォーレ、モシュコフスキー。

ん?
いないですね、モーツァルト。

モーツァルトは子どもにはよくレッスンするのですが、そういえば私自身何年も弾いていないなぁということで、モーツァルトに決定!

モーツァルトのソナタKV333(全楽章)
と、じっくりと向き合ってみたいと思います。

このソナタは1楽章、3楽章は明朗・活発でかわいらしいイメージ。
2楽章は明るくロマンティック。

どんな曲でも指使いは大切なのですが、モーツァルトのソナタは特に指使いが命だと私は思っています。
「命」ってちょっと大げさですが指使いを綿密にしないと、様々なアーティキュレーションやきれいにそろった音の粒を実現するにはほど遠くなってしまうからです。

楽譜にあらかじめ書いてある指使いを参考に、上手くいかないところは訂正しながらまずは指使いの決定に時間をかけていきたいと思います。
この作業は疲れます。
一つのフレーズの指使いを決めるのに長い時間を要する場合もありますが、この時間が私は結構楽しくて好きで、あれこれとやっているとついついあっという間に時間が経ってしまいます。

一週間でどこまで進めることができるかな・・・
せっかくの長いお盆休み。
だら~っとまったりと過ごすのも大切なので、それもしつつ。

久しぶりのモーツァルトの勉強。
楽しみです。

お盆休み。
帰省などで長時間車の運転をされる方、無理をしないように疲れたら休憩を必ずとってくださいね。
あ、長時間運転されない方も安全運転で。
みなさん楽しいお盆休みになりますように(^v^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。